「創作キャラを作って遊ぶ」点でのSims4のおすすめポイント・残念な点

「創作キャラを作って遊ぶ」点でのSims4のおすすめポイント・残念な点【一次創作の人向けゲーム紹介】 創作で遊べるゲーム

やったことのある人なら、もう同じみであろう、Sims4!

リアルで美麗なグラフィックの創作キャラを作りたい人にとっては、MODを入れないことには何もはじまらないゲームではありますが、ひとたびMODを導入しようものなら、とんでもない自由度&キャラクリパーツの豊富さで永遠に楽しむことができるゲームです。

そんなSims4を、「一次創作が好きな人が、自分のオリキャラもというちの子をゲーム内で作ってプレイする」という観点から、オススメポイントと残念な点を紹介します。

自分が思い描くキャラをゲーム内で再現する、という点がポイントですので、もちろん二次創作として版権のキャラを再現して遊んでみたい!という人にも参考にして頂けます。

Sims4で一次創作・二次創作キャラを再現して遊んでみたい・気になっているという人の参考にお役立ちできたら幸いです!

おすすめポイント

創作マン的なSims4のおすすめポイントはここ!

  • 顔面のキャラクリがものすごい自由度
  • MODを自作できるならキャラ再現度100%いける
  • 魔法使いや人魚に吸血鬼、犬猫も作成可能
  • 創作キャラの家を建てられる
  • 公共施設も好きに建てられる(ジムや図書館など)
  • 創作キャラが実際に働くカフェや雑貨店も作れる
  • とんでもない自由度
  • 創作キャラ同士が勝手に交流してくれる
  • スクショを撮るのが楽しい
  • ゲームカメラをキャラの顔面に近づけられるので、キャラの顔が好きな人にはピッタリ
  • 歳を取らなくできる

バーチャルお人形遊びとして名高いSims4ですので、創作して遊ぶという観点からのおすすめポイントを挙げたらキリがないくらいです。

基本的には、拡張パック+MODの組み合わせでなんでもできてしまいます。
Sims4は、それくらい自由度が高いゲームなのです。

Sims4はなんといっても、キャラの顔を360度から眺めたい人・キャラが生活している様子を眺めていたい人にはぴったりのゲームです。

キャラクリがとんでもない自由度

sims4レビュー キャラクリの自由度が高い

Sims4でMODを入れずに遊び始めると、「理想の髪や服がない、理想の顔にできない…」などなど思うことになるかもしれません。
でも、ひとたびMODを導入したら、大体のキャラクリの不満は解決できます。

「Sims4のスクショで見かけた、解像度高めの顔のキャラ!」も、MODを入れたSims4でキャラクリされたキャラです。

試しに「Sims4 キャラクリ MOD」などで調べてみると、MODを入れた状態で作られたキャラクターとMODを入れない状態のキャラクターがどれだけ違うか分かるかもしれません。
ちなみに、ゲームにMODを入れない状態のことを「バニラゲーム」と呼んだりします。

Sims4には自分の好きなだけ髪や洋服、メイクなどのキャラクリパーツMODを入れることができます。

鎖やオーバーサイズシャツなどのパンク系から、座布団と布団、灯篭、和装まで、こんなもの欲しいな~というものは大体はどこかしらでMODが配布されていたりするので、がんばって探してみてください。

なお、MODを使って遊びたい場合はPC版のSims4を購入しましょう。
PS4版などではMODを使って遊ぶことができません。

また、「人間」だけでなく、魔法の力を持つ魔法使いや、ヴァンパイア、人魚といった別種族のキャラクターも作成することができます。
拡張パックの購入が別途必要にはなってきます。
さらには犬・猫の動物もキャラクリすることができます。

ちなみにSims4では、作成したキャラクターのことは「シム」と呼んだりもします。

MODを自作できるなら再現度100%いけるかも

Sims4のためのMODを自分で作る知識がある人は、「創作キャラの外見や、創作キャラが住む家」の再現度をほぼ100%までいける気がします。
MODを作るとなると、Sims4は3Dグラフィックのゲームなので、3Dモデリングの知識が必要にはなってくるかとは思います。

創作キャラの服や髪やまつげ、メガネなどの小物パーツから、家の外装やベッドやイスなどの家具類、庭具などなど……。

そういったものを全て自分で作れてしまうのなら、再現度高めの創作キャラをSims4界に存在させることができるはずです。
自分の創作の世界観、街並み全てを再現したい!となると難しいかもしれませんが……。

それでも、Sims4は、今自分が動かしているキャラが住んでいる家のご近所の建物もきれいに表示されます
自分の家のご近所だけでなく、現在訪れているレストランや公園などの施設の近所にある建物もきれいに表示されます。
なので、ある程度の街並みを作ることも可能ではあります。

施設も建設できる

sims4レビュー 建設・部屋作り

創作キャラ再現のキャラクターや、創作キャラの家だけではなく、公共施設も自分で好きに建設することができます。

例えば公園とか、結婚式場とか、プールとか、ジムとか、バーとかレストランとかとか……。
とにかくいろんな施設を建設できます。

Sims4は定期的に発売される拡張パックで、以前はできなかった・建てられなかった施設ができるようになったり、建てられるようになったりします。

例えば畳やふすまなども後から追加され、以前はMOD必須だった和風な家を、MODを入れなくても建設することができるようになりました。
あと温泉やこたつまで追加されました。

今後もさらなる拡張パックが追加される可能性は大きいので、今は建設できない施設も将来的にはもしかしたら建てられるようになるかもしれません。

また、拡張パックにより、魔法学校や大学、スキー場なども追加されました。

こちらは自分では建設できないものですが、そのマップに行って魔法を習ったり、授業に出席したり、スキーをして転んだりできます。
なお大学の授業風景は見れませんが、子供年齢のシムたちの授業風景は眺められます。

創作キャラ同士が勝手に交流してくれる

自分が操作をせずとも、Sims4で作った創作キャラは、自発的に他の創作キャラたちと交流をしてくれます

話しをしたり、一緒にテレビを見たり、キャラを作る時に設定した性格タイプによってはケンカをはじめる子もいるかもしれません。

この、キャラクターが勝手に、自分の意思で動いてくれることを「フリーウィル」と呼んだりします。
フリーウィルは設定でオフにもできるのですが、デフォルトではオンになっています。

つまり、Sims4を起動させているだけで、キャラクターが日常を過ごしている様を動画のように眺めることができるってわけです。

もちろん、プレイヤーが操作したほうがゲーム的には効率が良いこともあります。
例えば、家でやるべき仕事の課題をこなしたり、ギターを弾かせて音楽スキルを上昇させたりなどなど。

でも、あくまでも、ゲームで遊ぶというよりかは、創作キャラがゲーム内で動いているだけで満足!な場合は、ゲーム的な効率は気にするような違いでもない気がします。
学校の成績評価が良くなったり、仕事先の評価が上がって役職が昇進したりするだけです。

ゲームカメラの移動が自由自在

sims4レビュー ゲームカメラを自由に動かせる

Sims4はグラフィックが3Dのゲームです。
360度どこからでもキャラクターを眺めることができるし、ゲームカメラの移動だって自由自在なのがなんといっても楽しいところ。

ゲームカメラをキャラクターギリギリまで近づけることだってできます。
上の画像よりももっと近くまで寄ることもできます。

例えば、他のゲームをやっている時、キャラクターにカメラが寄りすぎるとキャラがフェードアウトして消える……、なんて経験をしたことはありませんか。

MODを入れないとSims4でもそうなってしまうのですが、キャラのフェードアウトを阻止するMODを入れればカメラを近づけてもキャラが消えなくなります。
キャラがゲームカメラにめり込んだとしても、キャラは消えたりしません。

また、キャラを指定して1人称カメラに切り替えることだってできます。
1人称カメラというのは、そのキャラが見ている視界と同じものを自分も見ることができる、そんな視点のカメラです。

この1人称カメラをオンにして眺めることで、よりその場にいるかのような臨場感を味わうことができます。

歳を取らなくできる

Sims4は人生シュミレーションゲームなので、Sims4界のキャラクターは時間の経過ごとに歳を取ります
誕生日もやってきますし、誕生日パーティを開催することもできます。

とはいえ、これは設定を変えれば一切歳をとらなくすることも可能です。
もちろん、歳をとらせないまま、誕生日パーティを開催して他のキャラに祝ってもらうこともできます。

歳でキャラクターの見た目が変わってしまう

歳を取ることでなにがいけないのかというと、キャラクターの見た目が変わってしまう点です。

Sims4では、ティーン・アダルト・シニア世代など、年代によってキャラクターの見た目が変わります
もしMODを使ってキャラクリをしていた場合、中には「この年代のキャラクターには使えないパーツだよ」なんてものも存在します。

つまり、歳を取ってキャラの年代が変わってしまうと、そのキャラクターの見た目がまるっと変わってしまうおそれがあるのです。

MODを入れない状態でキャラクターを作ったのであれば、そこまで大きな見た目の変更はされません。
キャラクリした時の雰囲気(唇の厚さやたれ目などの特徴)や髪型を残したまま、自然な感じで成長して自然な感じで老いていくでしょう。

デフォルトの設定では歳を取るの設定になっていた気がするので、歳を取らせたくない!キャラの見た目が変わってほしくない!という場合は遊び始める前に年齢設定をオフにしておいてください。

ちなみに、「自分が現在操作しているキャラ達は老いないけど、他のキャラたちは老いていく」という設定にもできます。柔軟!

残念な点

Sims4の残念な点は、以下の通り。

  • バグが多い
  • MODを使いたい場合はPC版
  • リアクションがオーバー
  • 死の概念がある

あと、残念でもないけれど、「創作キャラを作って遊ぶ」という点からみたときに引っかかるかもしれない点も含めてあげています。

とにかくバグが多い

Sims4は、バグの多さでも有名だったりします。
特に、パソコン版ではなくPS4版などのSims4では、一度そのバグが発生するともう対処法がない、なんていうバグもかつて存在していました。

例えば、PS4版のSims4において、「棒立ちになったまま動かなくなるバグ」が発生することがありました。
これが発生した場合、もう対処法がないのでそのキャラが力尽きる(しぬ)しかなかったのです。
現在のバージョンでは直っているのかもわかりませんが…。
なおパソコン版で同じバグが発生しても対処法があるので、問題ありません。

そういった点から、もしSims4をこれからプレイするよ!という場合はパソコン版がおすすめです。

加えて、PS4などのコンシューマー版では、MODを入れて遊ぶこともできません。
なので、MODを入れて遊びたい場合にはパソコン版のSims4を選びましょう。

パソコン版Sims4は、Sims4公式サイトであるOriginをはじめ、Steamからも購入することができます。

リアクションがオーバー

sims4レビュー オーバーリアクション

Sims4では、キャラクターのリアクションがいちいちオーバーです。
上の画像は、謎のポーズで魔法の練習をしている様子です。

創作キャラをSims4で作って遊んでみると、「このキャラは絶対こういう顔はしないし、こういうリアクションもしない……ぐぬぬ…」などとなる人はなるはずです。
例えば、寡黙で冷静な設定のキャラなのに、家で火事が発生した途端に手と足をバタバタさせて一目散に家の外に逃げて、不安そうにおどおどした動作を繰り返す、などなど。

そういった、Sims4ならではのリアクションをネタとして楽しめる場合は全然いいのですが、「キャラの解釈違いつらい!無理です!」となる人にはおすすめしません。

私は、創作キャラを作るにあたって、Sims4のオーバーリアクションをだいぶ恐れていたタイプだったのですが、一度自分のキャラとその家を建てて、創作キャラ同士で交流させて……をやるとわりと慣れるものだな~とは思います。

それに何よりも、創作キャラっぽい3DCGのキャラクターが自分の意志で動いているというだけでもう他はなにも求めぬ!という気持ちになったりして、オーバーリアクションのことなんて許せたりします。
解釈違いは脳内で補完しよう。

それと、オーバーリアクション以外にも、Sims4ではトイレを我慢させすぎると漏らしたり、お風呂に入らせないとハエがたかってきたり、ずっと寝かせずに過ごさせるとおかしなポーズで崩れ落ちて寝始めたりします。
そういった部分も、ゲームだから!で笑い飛ばせるならオススメです。

死の概念がある

Sims4は「人生シュミレーションゲーム」なんても呼ばれています。
人生なので、つまり死の概念があります。

例えば、疲れている状態でプールで泳がせた時や、運悪く火事から逃げられなかった時、何日も食べるものがなかった時、寒空の下や炎天下に長時間いた時、怒りすぎ・笑いすぎてしまった時などなど。
意外とSims4界のキャラクターがお亡くなりになられる原因は多かったりします。

特にプール施設は危ないです。
プール施設で遊ばせたまま放置してると、操作できるキャラがいつの間にか1名減ってる…?なんてことはわりとよくあります。
キャラの自宅にあるプールであれば、プレイヤーの操作がなくても、体力をしっかり回復することのできるベッドや食事の用意ができる環境なので心配はいらないのですが。

もちろん、万が一しんでしまったとしても、復活させる方法や、その場で蘇生させるためのアイテムもあります。
アイテムの用意がなくても、運だよりで「死神」に懇願して魂を刈り取らないように(復活させるように)お願いすることだってできます。

それであっても、「死の概念はいやだ!」という人にはおすすめできないところです。
とはいえ、キャラが死ななくなるMODも探せばどこかにある気もします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました