創作子を作って遊ぶためのリムワールドMODオススメまとめ

創作子を作って遊ぶためのリムワールドMODオススメまとめ 創作で遊べるゲーム

リムワールドでオリキャラ、いわゆるうちの子を作って遊ぶために使えるMODの紹介です。
もちろん、創作子だけでなく二次創作として版権のキャラを作って遊びたい!なんていう時にも使えるMODです。

具体的には、こんな人にオススメ!

  • リムワールドでうちの子を作って遊びたい
  • 髪型・特性・性格など、全部をいちからキャラクリしたい
  • キャラクリ時点で兄弟や恋人関係のキャラを作りたい
  • 派閥名・派閥のリーダー名も変えたい
  • 「あとから仲間になることが確定しているキャラ」を作りたい
  • マップを好きなようにいじりたい

なお、ここで紹介するMODは、リムワールド1.4verの時点のものです。

一次創作・二次創作でリムワールドを遊びたい人のお役に立てたら幸いです!

キャラクリのためのMOD

キャラクリ、もといキャラクタークリエイトに関するMODの紹介です。

リムワールドのバニラ状態では、自分で好きにキャラクリをすることができません。
ですが、MODを入れればキャラクリはもちろん、他の派閥にいるキャラですら作成することができるようになります。

ちなみに「バニラ状態」とは、MODをひとつも入れていない状態のことをいいます。

キャラ作成MOD「Character Editor」

Steam Workshop::Character Editor

これがないと始まらない!なMOD。

ゲームを開始する前に、あらかじめキャラクターを好きに作ることができるようになります。
何ができる、と紹介することもないレベルで、キャラクタークリエイトに関することならなんでもできるようになってしまいます。

例えば、キャラクリの面ではこんなことができるようになります。

  • 好きな髪・体系・顔を選ぶ(髪色や肌の色、目の色も含む)
  • 特性を追加・削除
  • スキルポイントを好きに割り振り(ポイントに制限なし)
  • スキルの横に付く炎マークを好きなスキルにつける
  • ゲーム開始時に着用している洋服と帽子の設定

また、「そのキャラ自体のクリエイト」という面以外にも、こんなこともできるようになります。

  • 兄弟や家族、恋人関係をあらかじめ追加
  • 病気やケガの追加・削除
  • 所持アイテムの追加・削除
  • 社交や欲求などを好きにいじる
  • 他の派閥に参加するキャラを作る

つまり、キャラクターの作成だけでなく、キャラに関わる全てのことをいじれるようになるというわけです。

なお、自分のコロニーに関するキャラだけではなく、他の派閥に加わるキャラもこれで作ることができます。

さらにはキャラクターだけでなく、動物も指定することができます。
例えば、Aという派閥に犬を3匹と猫を5匹追加しよう…なんていうことも、このMODでできるようになるというわけです。

兄弟関係のキャラの設定方法

なお、兄弟・姉妹関係のキャラを作りたいという場合には、その2名の両親も決める必要があるみたいです。

オススメは、なんでもいいので他の派閥に適当に男女ペアでキャラを作り、それを両親として設定する方法です。
入居者として両親を作らなくても、他の派閥にいるキャラとしてとりあえず両親を置いておくといった感じです。

なお、両親を置いておく派閥を友好的な派閥にした場合は、自分のコロニーにトレーダーとしてやってくることもあるかもしれません。

キャラ作成MOD「EdB Prepare Carefully」

Steam Workshop::EdB Prepare Carefully

こちらも、キャラクリのためのMODです。

上で紹介した「Character Editor」と何が違うのかというと、一番大きな違いは「プリセット保存」の機能があるということです。

プリセット保存というのは、ひとつのセーブデータとしてキャラクリ情報の全てを保存できる機能のことです。
なので、また新しく別の惑星、別のシナリオでゲームを始めたくなった時に、以前作成した同じキャラクターたちで遊ぼう!というのがボタンひとつで簡単にできるというわけです。

また、こちらのMODの場合は、ゲーム開始前のキャラクター一覧画面のタイミングでしかキャラクリができないというのも大きな違いの一つです。

「EdB Prepare Carefully」と「Character Editor」の違い

「EdB Prepare Carefully」と「Character Editor」は両方ともキャラクタークリエイトMODとして有名なMODです。

では両者の何が違うのかというと、ざっくりと挙げるとこんなところです。

  • キャラを編集できるタイミングの違い
  • ゲームを開始する前の手順の違い
  • プリセット保存機能の有無

なお、「EdB Prepare Carefully」と「Character Editor」は両方とも入れた状態でプレイしても大丈夫です。

そこらへんも含めて、それぞれ詳しく説明していきます。

いつでもキャラを編集できる

「Character Editor」では、いつでもキャラを編集できます。
一方で、「EdB Prepare Carefully」はゲームをスタートする前のキャラクター一覧の画面でしかキャラクリができません。

なので、ゲームを開始した後でもキャラを編集する必要があると感じる場合は「Character Editor」を使いましょう。
ゲーム開始後もいつであってもキャラ情報の全てを編集できるため、ほとんどチート状態に近いです。

いつでも編集できるので、例えば後からコロニーに加わったキャラに対して、好きなように特性を削除・追加したり、ケガを治したりといったことができるようになります。

ゲームバランスを崩したくない場合や、そういった手段を好まない場合は「EdB Prepare Carefully」がオススメです。

「EdB Prepare Carefully」の場合は、ゲームを開始する前のキャラクター一覧の画面でのみキャラクリを行うことができます。
なので、後から仲間に加わったキャラなどに関しては、手を加えることができません。

ゲームを開始する前の手順が違う

「Character Editor」では、コロニーのキャラ一覧画面と、キャラクター編集画面は完全に別物です。

つまり、キャラクターの編集画面に入った後、キャラクリが終わったらもう一度キャラ一覧画面に戻って、そこからゲームをスタートする必要があります。

一方で、「EdB Prepare Carefully」の場合はキャラクターを編集する画面でキャラクリを終えたら、そのまま次へ進んでゲームをスタートさせることができます。
うっかり前の画面に戻ると、キャラクリした情報が全て消えてしまいます。

プリセットの有無

「Character Editor」では、私が触った感じではプリセット保存という機能は見つかりませんでした。
とはいえ、とても高性能でなんでも編集できてしまうので、もしかしたらどこかにあるのかもしれません。

プリセットとして保存はできないですが、キャラクターデータを単体で保存することはできます。

なので、3人分のキャラクリデータを保存したい場合は、3つ分の保存スロットを使って3人のデータを保存する、といった流れになります。

一方、「EdB Prepare Carefully」にはプリセット保存という機能があります。

複数のキャラクターをボタンひとつで読み込む機能が欲しい場合は、「EdB Prepare Carefully」がオススメかもしれません。

両方入れても大丈夫?

「EdB Prepare Carefully」と「Character Editor」の両方のMODを入れた状態でリムワールドをプレイしても特に問題ありません。
実際に遊んでいますが、私の環境ではエラー落ちしたり挙動が変になったりといったことはありません。

「Character Editor」のQ&Aでも、この点については触れられています。

can i use it together with prepare carefully?
yes. note: you will lose all weapons added to pawns, when you switch configured pawns from character editor to prepare carefully.

なお、上記のQ&Aの回答にあるように、武器に関しては注意が必要になりそうです。

「Character Editor」でキャラの持ち物や装備として武器を設定していた場合、その後に「EdB Prepare Carefully」のエディタ画面に切り替えると武器に関するデータが消えるそうです。

なので、「EdB Prepare Carefully」と「Character Editor」の両方のMODを使ってキャラクリを行いたい場合は、武器に関する設定だけは最後に「Character Editor」で行うなどの対策をするといいでしょう。

髪型MOD

リムワールドに元からある髪型では創作キャラを再現できそうもない!という場合は、髪型を追加するMODも入れましょう。

オススメは、この2セット!

Steam Workshop::[1.5] [Sub-MOD] WorldEdit add Japanese Translation
Steam Workshop::AFU男士发型_Men's hairstyles

上記2つのMODだけでも結構な数の髪型が追加されます。
いつもお世話になってるMODです。

こちらの2セットも、どの場面でも使えそうな髪型が揃っています。

Steam Workshop::Won hair_women
Steam Workshop::Won hair_men

髪型MODは他にもいろいろな種類があるので、よりうちの子っぽい髪型を!と求めている場合は探してみるのもオススメです。

Steamワークショップの検索欄から、「hair」などで検索するとたくさん表示されますよ。
並び順は「人気」や「サブスクライブ順」にしておくと、人気な髪型MODが順に表示されるのでオススメです。

なお私は20個くらい髪型追加MODを入れてキャラクリを行っていますが、画面が重たくなることもこれまではありません。
sims4とかだと、髪型MODを入れすぎると画像を読み込むために時差が生まれたりするので……気になる方のために念のため。まあグラフィックが全然違うので比べるのもアレかとは思いますが。

あとから仲間に加わってほしい

Steam Workshop::Reunion

これは、キャラクリしたキャラたちにあとでコロニーに仲間として加わってほしいを実現するMODです。

具体的にうと、スタート時点では3人で開始するけど、あとから5人仲間に加わることが確定している状態でゲームをスタートする、といった感じです。

仲間に加わる際も、イベント発生という扱いで仲間に加わってくれるので、世界観を壊さないです。
例えば、囚人になっているのを助けに行くだったり、さまよってコロニーに仲間入りだったり、敵に追われているので助けてもらうついでに仲間になるだったり。

なお、このMODはEdB Prepare CarefullyもしくはCharacter EditorというキャラクリのためのMODと一緒に使うことを想定しているそうです。
なので使う場合は、これらのMODと一緒に入れるようにしましょう。

使い方

念のために使い方も書いておきます。

使い方はとっても簡単で、キャラクリの時点で特性の部分に「Ally」という特性を加えるだけです。
この「Ally」という特性は、ゲームが開始したあとの画面からは見えないようになっている隠し特性のような扱いになります。

キャラクリの時点で、「置き去りにする」の一覧にいるキャラクター達にこの「Ally」という特性がついた状態にしておくことで、あとから確定で仲間に加わってくれるようになります。

マップをいじるためのMOD

ここからは、マップをいじるためのMODを紹介します。

例えば、こんな人にオススメ。

  • ワールドマップ上の特定の派閥の拠点を消したい
  • ワールドマップ上の好きな箇所に派閥の拠点を追加したい
  • コロニーのマップの岩や水場を厳選してから開始したい
  • 間欠泉を好きな場所に移動させたい・どかしたい
  • コロニー建築をより楽しみたい
  • 和室を作りたい

とにかく、自分の好きなように建築がしたい!という人向けです。

自分がプレイしない他派閥の拠点の位置から、間欠泉まで好きなように移動させることができるようになります。

他の派閥をいじりたい

Steam Workshop::WorldEdit 2.0

これは、ワールドに存在する他の派閥をいじれるようになるMODです。
日本語化をした状態で遊びたい場合は、以下のMODも一緒に入れましょう。

Steam Workshop::[1.5] [Sub-MOD] WorldEdit add Japanese Translation

このMODでは、簡単に挙げるとこんなことができるようになります。

  • 他派閥の名前を変更する
  • 派閥のリーダー名を変更する
  • ワールドマップ上で派閥の存在自体を消す
  • ワールドマップ上の他派閥の拠点を削除・追加する
  • 川や洞窟などを好きな場所に追加したり削除したり

上記以外にも、ワールドマップ上に関する編集ならいくらでも好きできるようになるはずです。

なお、これはゲームを開始する前にはもちろん、ゲームを開始した後からでもいつでも使えるMODです。
やっぱり派閥名変更しようとか、プレイ中に邪魔に感じた拠点を削除するといったこともできるようになります。

友好派閥や敵対派閥の名前を、自分の創作の世界観に合わせて変更したい!なんていう時にはオススメのMODです。

岩や水場の位置を厳選したい

Steam Workshop::Map Preview

これは、開始前にマップ内の岩場や水場の位置などを厳選してから開始できるようになるMODです。

肥えた土がどの範囲にあるかなどや、砂タイル泥タイルなどの情報も開始前にあらかじめ確認することができるようになります。

以前は、これと似たような機能を提供する「Map Reroll」というMODが使えたのですが、1.4では使えなくなってしまったようです。
説明欄によると、Map Rerollの方はゲーム開始後にマップを選ぶのに対し、こちらのMODはゲーム開始前にマップを選ぶことになるので、他のMODとの互換性も良いとのことです。

なお、間欠泉の位置は確認することができません。
間欠泉の位置をどうにかしたい場合は、別途で間欠泉を移動するためのMODを入れましょう。

ちなみに、Map Rerollの方は間欠泉の位置も確認できます。
なので1.3などの旧バージョンで遊ぶ予定の方は、Map Rerollを使うのもいいかもしれません。

岩天井を除去できるようにする

Steam Workshop::Removable Mt.Rock Roof Patch

これは、岩天井を除去できるようにするためのMODです。

岩天井というのは、なんぞやという人のために説明しておくと、何度も何度も採掘しても頭上から落ちてくる岩タイルのことです。
何度も採掘してるのに、全然消えない岩がある気がしてきたら、それはおそらく岩天井でしょう。
特にピースフルモードで遊んでいたり、虫の襲撃をオフにして遊んでいたりすると気づきにくいかもしれません。

このMODを入れると、そんな岩天井をどかすことができるようになります。

なお、岩天井の存在は、虫の襲撃というイベントに関わってきます。
このMODを使って岩天井をどかすと、虫の襲撃も発生しなくなりますので、その点だけご注意!

間欠泉を移動させる

Steam Workshop::[Ling]Move Steam Geyser

これは、「マップ上の間欠泉の位置がいつも邪魔、好きな場所に移動させたい……」なんていう悩みを解決するMOD。

間欠泉を、まるで彫刻か何かと同じようなノリで撤去・移動させることができるようになります。

ゲーム開始時点で、すでに間欠泉が持ち運びできるような状態になっています。
なので、備蓄ゾーンを敷いてそこに持ってきてもらいましょう。

なお、他マップに存在している間欠泉を自分のコロニーに持ち帰ってくることもできるようになります。

例えば、キャラクターの救助クエストが発生して、キャラバンを編成して現地に向かったとします。
到着したら、そこで救助のために新たなマップが生成されるわけですが、マップによっては間欠泉が存在している場合があります。

コロニーではない他のマップ内に間欠泉があった場合は、そのマップから出て「キャラバンの再編成」を行う際のアイテムリストから間欠泉を自分の荷物として加えて持ち帰ることができるのです。

こういったこともできるので、間欠泉の数増やしたいなあと思っている方にもオススメのMODです。

和室を作りたい

Steam Workshop::Velcroboy's Japanese Revival

せっかくなので紹介しておきます。

これは、布団や畳などの家具を追加することで、リムワールドで和室を作れるようにするためのMODです。
ふすまやちゃぶ台などの家具だけでなく、灯篭、鳥居(神社の入り口でくぐる赤いやつ)なども追加されます。

このMODで追加される家具は、具体的にはこんな感じ。

  • 畳3種類(スパイラル、ファインゴールド、スクエア)
  • ふすま5種類(山、森、竹、波、柳)
  • 石灯篭
  • 竿灯2種(赤、茶)
  • 囲炉裏鍋(鍋付き)
  • 行燈(燃料式、電気式)
  • ちゃぶ台(フロアテーブル)
  • 布団
  • 鳥居

なお、詳細は上記のMODの説明欄に記載されているので、さらに知りたい方は確認してみてください。

囲炉裏では料理も作ることができます。
また、囲炉裏で作れる料理として他の料理MODにも対応しているとのことです。
気になる方は、上記のMODの説明欄にある「Supported meals from:」のリストを確認してみてください。

和な雰囲気のコロニーを作りたい!とか、この子には和室を作ってあげたい!なんていう時には入れておきたいMODです。

コメント

  1. ちょっと昔の記事みたいですが…
    Character Editor,開始時の編集画面->右のドロップポッド->左下のセーブ/ロードからプリセット設定できますよ

タイトルとURLをコピーしました